忍者ブログ
2009.01.17設置。 気になる情報を気の済むまで検索。物が捨てられない性格でインターネットのお気に入りが多くなりすぎてどれが必要な情報かわからないのでどうするかと考えてたらブログが流行りだしてやってみると簡単だけどネタがないので調べ物をするブログにしてみた。 注意事項。あくまでネットの情報なので。どんなに良さそうでも。実際はそうでもないことはあるから。
[1479]  [1483]  [1381]  [1476]  [1240]  [550]  [1468]  [1232]  [1473]  [1471]  [423
意外に成功してる。
回収方法さえ確立できれば問題ない。
落下時に海に落ちると絶望的、陸に落ちても民家に当たると最悪。



カメラを乗せた風船を飛ばしたら成層圏まで行ってきた - GIGAZINE(2007/07/27)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070727_stratosphere_balloon/
ひもつきだったから回収できたのか??。

ニコンのデジカメを、6000円の気球で高度3万メートルの成層圏へ打ち上げ! : ギズモード・ジャパン(2009/04/03)
http://www.gizmodo.jp/2009/04/60003_1.html
わずか60ドルで仕上げることができたというラテックス製のヘリウム気球は、全長2メートルというコンパクトサイズに膨らみ、1.5kgの積載量の撮影システムを上空に運び上げることが可能。撮影システムには、77ドルで購入した「Nikon Coolpix」デジタルカメラが採用され、ここに数々のセンサーやコンピューターを連動させて、一定時間ごとに上空での自動タイマー撮影を繰り返す仕組みになっていたんだそうですね
実際に上空へと舞い上がった気球の現在位置などは、Google Earthを活用してトラッキングできるように工夫がなされていましたよ。いざ、見守る学生たちの期待を胸に、勢いよく地上から飛び立った気球は、毎分885フィート(約270メートル)の速度で、どんどんと上昇していきました。
地上に激突したがデータは無事だったらしい。

150ドル、手作り気球で「成層圏から地球撮影」 | WIRED VISION(2009/09/16)
http://wiredvision.jp/news/200909/2009091622.html
カメラを宇宙まで飛ばすために、2人はパーティー関連商品の店で売られている、ヘリウムで浮かぶ30ドルの気球を使った。摂氏マイナス45度を超える成層圏の寒さからバッテリーなどの装置を守ったのは、発泡スチロールのビール保冷容器と、使い捨てカイロだ。
これらの装置の落下地点を追跡できるよう、プリペイド式の携帯電話を入れて、GPS座標がテキストメッセージで送信されるようにした。
建設現場に落下したのを回収。



ドリームビジョン:
未知の世界を撮りたい驚き(秘)映像ハンタードリームビジョン
http://www.ntv.co.jp/dreamvision/02_broad/0605/main_06.html
今回の撮影プランは、まず、カメラを積んだバルーンが高度30㎞まで到達。
そして成層圏の映像を撮影。
バルーンが自然に破裂した後は、カメラ本体はパラシュートで落下。
それを海上で回収するというもの。

日テレの番組、ドリームビジョン! で、成層圏 高度30キロから地球を見てみたい! の回で使用したカメラの名前と入手方法 - 教えて!goo(2007/06/23)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3108626.html





飛び出せ!科学くん:
2009/06/30放送。写真とか動画とかなかなか見つからない。
「飛び出せ!科学くん」@風船で成層圏-Granzchesta's ぷち日常天国(2009/06/30)
http://granzchesta.blog.drecom.jp/archive/1829
撮影された映像は、かなりの出来栄えでした。
そもそも、今回のカメラはかぐやにも搭載されたカメラを製作した会社が特製に作ってくれたもので、30,000mの上空でもバッチリの撮影でした。
それにしても、成層圏からの映像というのは今までなかったようですが、たしかに綺麗でした。地球を淡い紺色の空気の層がすっぽり包んでいるところが鮮明に映ってました。
さらに、今回の映像にはカメラを上昇させた風船が割れるシーンもバッチリ映っていて、これも素晴らしいシーンでした。
動画が見つけられない・・・。

日々の書付 | 飛び出せ!科学くん 風船カメラで青い地球を撮る(2009/07/11)
http://lbn.hizuki.lomo.jp/?eid=860243
カメラを回収しにいったライセンス藤原さんが言っていたけれど
まさに「ガンダムとかに出てくるシーン」のよう。
だって、もう漆黒の宇宙が見えてるんだよ!それがロケット無しでできちゃうんだからすごいよなぁ。


成層圏から落下@飛び出せ!科学くん - イカになって空を飛ぶ午後(2009/07/07)
http://d.hatena.ne.jp/NOE/20090707/1246938976
いや~、今回の『飛び出せ!科学くん』はテンション上がりましたね~!
今回は、ハイビジョンカメラを、風船で高度3万メートルまで飛ばし上げて地球を撮影し、自動で風船を割って、パラシュートで海に落下したカメラを回収するという企画。どこかの大学の研究室ですか?(笑)

weekendsoul バックカントリー テレマーク スノーボード 週末の雑談: 飛び出せ!科学くんが面白い(2009/06/30)
http://www.weekendsoul.com/2009/06/blog-post_30.html
やっと写真があった。













2011/10/20
自作ロケットを地上36.8kmの上空まで飛ばし、成層圏の様子を撮影した映像 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20111015_home_made_rocket/







拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者テキストジェネレータ
カウンタ
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ブログ内検索
記事が増え過ぎて把握できない…。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Lc.ツリーカテゴリー(for shinobi)
最新TB
プロフィール
HN:
watawata
性別:
男性
自己紹介:
 
問題ありましたらこちらまで。

忍者アクセス解析
Copyright © test_fast All Rights Reserved.
Designed by north sound
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]