忍者ブログ
2009.01.17設置。 気になる情報を気の済むまで検索。物が捨てられない性格でインターネットのお気に入りが多くなりすぎてどれが必要な情報かわからないのでどうするかと考えてたらブログが流行りだしてやってみると簡単だけどネタがないので調べ物をするブログにしてみた。 注意事項。あくまでネットの情報なので。どんなに良さそうでも。実際はそうでもないことはあるから。
■新潟
[2024/03/19] [PR] (No.)
[2010/09/11] 柿の種ふりかけ茶漬け (No.842)
[2010/06/04] とよさかダチョウファーム (No.694)
[2010/04/02] ジュンク堂 新潟店 (No.448)
[2010/03/09] イタリアン (No.502)
[2010/03/09] タレカツ丼 (No.501)
[2010/03/09] きんぴら団子 (No.500)
[2010/01/21] 美佐島駅 (No.390)
[2009/10/03] 越後の里 親鸞聖人 (No.262)
[2009/06/26] 弥彦神社 (No.152)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新潟限定。ただのお茶漬けに柿の種乗っけただけのように見えるが。

ただ、味はうまいらしい。

元祖浪花屋製菓の柿の種を使用。



新潟交通のくれよんライフ
http://www.crayonlife.com/
新潟交通商事。通販あり。


元祖柿の種 浪花屋製菓株式会社
http://www.naniwayaseika.co.jp/




テレビで話題のグルメ情報: おはよんで紹介「柿の種ふりかけ茶漬け」
http://gourmet100.seesaa.net/article/138782317.html
元祖浪花屋製菓の細かく割れた柿の種をふりかけの具にしたもの。ごはんにかけてそのまま食べればふりかけとして、お湯を注げばお茶漬けとしても楽しめる商品です。新潟の駅、空港高速道路の売店、観光施設土産販売店で販売しています。(新潟限定)

柿の種ふりかけ茶漬け 実食編:おそらく、血統派:So-netブログ
http://kisekiyan.blog.so-net.ne.jp/2010-08-14-1
あらあら、見た目より味は普通です。
よく永谷園の茶漬けなどにも、小さな「あられ」が入っていますが、そのあられのかわりに「柿の種」に変わっただけです。
見た目が独特なため、味も癖があるものかと思いましたが、万人受けする「お茶漬け」の味です。
柿の種も違和感なく、口の中に入ります。
お茶漬けですので、柿の種もしんなりして、思ったほど堅くもなく、サクサク食べられます。
普通にお茶漬けとしておいしいです。

柿の種ふりかけ茶漬け:Beauty Forest Line ♪:So-netブログ
http://mimori-1999.blog.so-net.ne.jp/2010-04-17


新潟の「ふりかけ」PART2『柿の種ふりかけ茶漬けかに風味』 - JACK MY LIFE - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/jackmasayuki74/25805411.html


ご当地ふりかけ第二弾*柿の種ふりかけ茶漬け|極楽三食ひるね付
http://ameblo.jp/minazo-net/entry-10430545770.html


新潟限定品 柿の種ふりかけ茶漬け わさび風味 | タクミンの戯言 Taqmin's Feeling
http://taqmin.jugem.jp/?eid=1249
宇宙っぽい背景がいい。





拍手[0回]

PR
道の駅 豊栄の施設の一つ。新潟のダチョウファーム。
徒歩だとつらいかな。


●北陸自動車道新潟西ICから
国道7号を新発田方面へ30分
東京から…4時間
大阪から…7時間
●JR白新線豊栄駅から車で15分




大きな地図で見る



道の駅豊栄 ホームページ
http://www.takaguchi-m.com/toyosaka/html/
「道の駅・豊栄」のある豊栄市(現:新潟市)は、北部に日本海最大の拠点「新潟東港」をひかえる一方、南東にはオニバスの北限の自生地「福島潟」があるなど、新しい活気と自然に恵まれたところです。
「道の駅・豊栄」は国道7号新新バイパスの豊栄ICと東港ICの中間に位置し、最新の機器や案内員による道路情報を提供しています。軽食堂では新潟米のお にぎりをはじめ20品以上のメニューを用意。新潟産のコシヒカリを販売する売店もあり、イベント時には豊栄メロンなど季節の果物も登場します。
休憩ホールは冷暖房完備、コインスナック形式で24時間利用できます。新潟東港工業地帯への業務交通、観光旅行の際の道路情報確認や休憩の場としてご利用下さい。


笹川流れの地魚処 天ぴ屋 海カフェ | 笹川流れのWeb Log
http://sasagawanagare.net/blog/2009/03/01/toyosaka-ostrich-farm/


とよさかダチョウファーム: Daa's Memo
http://daa.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/post_83b2.html


とよさかダチョウファーム : 【新潟県】道の駅 豊栄の写真、画像集【国道7号】
http://matome.naver.jp/odai/2127252496362454301/2127252718162532102


『rwのつれづれ』 ダチョウに会える道の駅「豊栄(とよさか)」
http://tyoro888.blog19.fc2.com/blog-entry-1482.html


とよさかダチョウファーム
http://niigata1116.com/kankou/sonota/2009/0430/kokodoko3.html


『道の駅豊栄のタレカツ丼・新発田城』(新潟旅行2/2・新潟市新発田市) - d10
http://d.hatena.ne.jp/seiichirou-02/20100602/1275471506





拍手[0回]

いいらしい。日本海側最大規模。
JR新潟駅南口。


本屋の面白さは異常 ニュース速報BIP(2010/02/10)
http://404nots.blog88.fc2.com/blog-entry-549.html


新潟の大型書店☆紀伊國屋書店&ジュンク堂書店 (トクだね!こまちスタッフブログ+)(2007/03/29)
http://www.week.co.jp/blog/staffblog/archives/000622.html
そして県内初出店のジュンク堂さんは、
プラーカ1の地階と1階の合わせ、フロアの広さは、なんと書店としては日本海側最大規模なんだとか。
そしてそこには約100万冊の本が棚に並んでます。通路の各所には”座り読み”できるイスがいくつかあるのも特徴なのかな。プラーカ1特徴的な吹き抜け、 たしかギリシャ広場(?)だったとこには、喫茶店も併設されており、購入した本をコーヒーを飲みながら読めちゃうんですね~☆

Hotti blog : 新潟駅南口にあるジュンク堂の魅力(2009/05/31)
http://blog.livedoor.jp/mimio007/archives/435218.html


ジュンク堂書店新潟店、オープン: nokotsudo BLOG(2007/03/05)
http://www.nokotsudo.com/blog/archives/2007/03/052250.html



拍手[0回]

2010/03/09、めざましテレビでやってた。新潟限定の大人気グルメ1位らしい。
焼きそばを粉チーズで味付けトマトソースかける。
これは・・・。焼きそばの変わり種にしか見えない。
みかづき万代店が有名らしい。



みかづきweb
http://www.mikazuki-go.com/index2.html


美味なるニッポン!第1回 新潟直送イタリアン
http://www.koparis.com/~hatta/nippon/nippon01.htm
「え、それはイタリアンじゃなくてナポリタンじゃないの?」
確かにそう思う。パスタが焼きそばに入れ替わっただけだし。


新潟名物“イタリアン”のバリエーションに迫る! (Excite Bit コネタ) | エキサイトニュース(2006/10/13)
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091160702233.html
現在、販売しているのは、全部で6種類のイタリアン。トマトソースがかかった「レギュラーイタリアン」、カレーソースがかかった「カレーイタリアン」、ま ろやかなホワイトソースがかかった「ホワイトイタリアン」、イタリアのサンマルツァーノトマトを100%使用したちょっと贅沢な「トマトツナイタリア ン」、秋の定番「和風きのこイタリアン」、そして「鶏そぼろイタリアン」の6種類。ただ、現在はこのラインナップですが、季節によってメニュー入れ替えを 行っているそうなので、食べに行く方は確認が必要です。
種類多い。


新潟名物イタリアン焼きそば【焼きそばの楽園】
http://www.yakisobarakuen.com/tabisaki/niigata.html


新潟グルメ「みかづきイタリアン」と「たれカツ丼」 (by 奈良に住んでみました)
http://small-life.com/archives/09/06/2420.php


やまけんの出張食い倒れ日記: 新潟市民が誇るイタリアン「みかづき」に興味アリ。(2006/08/02)
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2006/08/post_857.html






拍手[0回]

2010/03/09、めざましテレビでやってた。新潟限定の大人気グルメ2位らしい。
新潟のカツ丼って名前だけでしか知らなかった。タレカツなんだ。


TWINS BLOG | 新潟の『タレカツ丼』
http://s-twins.com/blog/2009/01/post_46.html


Cafe yesterday & today : タレカツ丼
http://fab1967.exblog.jp/12924130/


とんかつ太郎:
やまけんの出張食い倒れ日記: 新潟市にはタレカツ丼がある! とんかつ太郎で甘辛タレカツ丼を喰らう!(2006/06/28)
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2006/06/post_827.html
とんかつ太郎はガイドブックにも載ってた。行ってみると小さな店。けどうまい。


とんかつ政ちゃん:
新潟名物タレかつ丼の歴史
http://www.masachan.co.jp/

安兵衛:
新潟でのことブログ: 安兵衛のタレカツ丼
http://blog.niigatainfo.net/article/32186604.html

大宝:
[【大宝】タレカツ丼とラーメンっ...] 上越市の口コミ - Lococom:新潟県(2009/11/30)
http://www.lococom.jp/article/A15/15/222/40530/169722/L/
ラーメンセットで900円。



うますぎタレかつ軍:
究極のB級グルメ「タレかつ丼」 食の王国・新潟から殴り込み (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/090604/sty0906041449002-n1.htm

越後 新潟発 ◆うますぎ タレかつ軍◆
http://blog.tarekatsu.com/



家庭:
新潟たれカツ丼の作り方 : 家庭料理の簡単レシピ♪佐藤家の食卓
http://darling.jpn.org/article/26542642.html



新潟カツ丼 タレカツ:

東京の店。
新潟カツ丼 タレカツ(たれかつ)
http://www.tarekatsu.jp/index.html

「新潟名物タレカツ丼」新潟カツ丼 タレカツ(水道橋駅、神保町駅):出張先でこれ食べよう:So-netブログ
http://debari-syoku.blog.so-net.ne.jp/2008-01-21



コンビニ:
タレかつ丼 - こんなん見つけました! - Yahoo!ブログ(2010/02/10)
http://blogs.yahoo.co.jp/good_by_takeya/23478606.html
これは・・・。うまいのか??。



あの極厚のカツ丼は卵でとじていたっけか。

拍手[0回]

2010/03/09、めざましテレビでやってた。新潟限定の大人気グルメ3位らしい。
食感はなんとなくわかるが、味はどうなんだろ。



明治三十年創業 (株)さかたや
http://www.sakataya.co.jp/


越後名物笹だんごの田中屋本店◆新潟土産笹団子の店
http://www.dangoya.com/koubou/index.html


きんぴら団子: れれれ日記(^^)(2010/01/03)
http://kazu-rerere21.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/post-8bbc.html


「さわ山」の「きんぴらだんご」│yori★yori(2008/03/15)
http://yorisan.blog103.fc2.com/blog-entry-152.html
 ★ さわ山

新潟市中央区夕栄町4513



秘密のケンミンSHOW:
 ノラ猫の老後 | きんぴら団子(2008/11/16)
http://toka.tblog.jp/?eid=204072
番組が面白いな。

きんぴら団子の 真実。 - 肉まみれ ~いつも心にキン肉マン~(2008/11/16)
http://blog.goo.ne.jp/gockyism/e/c6facd49e3bb61dda7cfbeeb38443d32
外の餅は甘めで、中のキンピラゴボウの塩気を引き立たせる、
計算された逸品です
新潟の中越限定らしい。

越後の国〈dangoya〉店主の日記:きんぴら入笹だんごが「秘密のケンミンSHOW」にオンエアでした(^o^)丿 - livedoor Blog(ブログ)(2008/11/14)
http://blog.livedoor.jp/dangoya_tanakaya/archives/51179684.html


きんぴら団子 - 「馬の会長日記」 - Yahoo!ブログ(2008/11/22)
http://blogs.yahoo.co.jp/umanokai2007/20511344.html
そして、噛むとシャキシャキシャキ・・・
聞いてるとおいしそうだけど写真でみるとおかずにしか見えん。






拍手[0回]

無人駅。木造のいい感じの駅。特急が通る時のビューって音が珍しく(?)。録音する人も。
越後湯沢からほくほく線で行ける。
NHKで紹介してた。




大きな地図で見る





「新宿」から「美佐島」への経路、運賃探索結果 - Yahoo!路線情報

http://transit.map.yahoo.co.jp/search/result?from=%E6%96%B0%E5%AE%BF&to=%E7%BE%8E%E4%BD%90%E5%B3%B6&via=&shin=1&ex=1&al=1&hb=1&lb=1&sr=1&ym=201001&d=21&hh=08&m1=0&m2=4&type=5&ws=2&s=0&ost=0&ei=utf-8&x=132&y=20&kw=%E7%BE%8E%E4%BD%90%E5%B3%B6


鉄道トンネル堪能の旅【美佐島駅篇】(船木屋見聞録、2008/08/31)
http://www.funakiya.com/tour/2008/08/tunnel-5.html
美佐島駅のホームはトンネルの中にあるので、とてもひんやりとしています。
そしてホーム以外にはなにもない、無機質な感じがたまりません。
安全上、美佐島駅のホームからは2分以内に出なければいけないので、慌てて写真を撮ってゆきます。
ここらへんいそがしい。

【美佐島駅】ほっくほくにしてやんよ(鉄道旅、2009/10/20)
http://tetsutabi.seesaa.net/article/130769744.html





拍手[0回]

でかい像。近くに温泉有り。一度見て損は無い。
近くに日本海西方の湯がある。

住所: 新潟県胎内市中村浜2-29
TEL: 0254-45-2550
営業時間: 10時~20時
定休日: 火曜(露天風呂は11~3月休み)
駐車場: 200台
アクセス: 日本海東北道中条ICから車約20分、JR中条駅から車約10分


新潟駅前の居酒屋『河童』に行ってきたよ(IDEA*IDEA、2009/09/27)
http://www.ideaxidea.com/archives/2009/09/kappa_in_niigata.html
それより親鸞像の方が気になるよ。ガンダムよりでかいってのが。


「越後の里 親鸞聖人 大門」~新潟県胎内市にある40mの巨大な親鸞聖人の像(神崎のナナメ読み、2009/01/31)
http://kanzaki.sub.jp/archives/001787.html
雪景色もまた良い。


新潟 親鸞聖人像(仏具意匠師出現、2009/01/15)
http://butugude.exblog.jp/10614703/
合成に見えてしまう。


親鸞聖人像(新潟県胎内市 観光名所?)(日本隅々の旅 全国観光名所巡り&グルメ日記、2006/06/04)
http://rover.seesaa.net/article/18835078.html
ちょっとつまらないんですが、走っているとカーナビに親鸞聖人像の文字が。
大きいから文字でるのか。


親鸞聖人(電脳イワサ研、2005/03/01)

http://www.kanshin.jp/cyber183/index.php3?mode=keyword&id=431039
親鸞は日本の仏の中で最初に結婚した人物だそうです。
結婚できてうらやましい。



親鸞聖人大立像(珍寺大道場、1999/10)
http://www41.tok2.com/home/kanihei5/sinran.html
新潟市街から北東に車を走らせる事1時間。国道345号線は海沿いの割には防風林ばかりで殺風景な道である。
その何もない道沿いにいきなり巨大な人のシルエットが現れ道行く人の肝を潰してくれている。

予想以上にテーマパークとしては成り立ちそう。


雨の日も、風の日も、大仏はそこで待っている。「親鸞聖人」訪問(全国大仏訪問記)
http://f39.aaa.livedoor.jp/~ookita/2000-051sinnrannseijinn.htm
「老人ホームの送迎バスを待つ、カラオケ好きの老人のようだ。」
わかる気もするが、なんつー例え。


新潟・近県おでかけガイド(トクだね!こまち)
http://www.week.co.jp/ws/wspo0090.asp?ID=00101844
親鸞聖人の巨大な像がひときわ目を引く西方の湯。黒色の湯には消毒薬の原料であるヨードが大量に含まれているため、切り傷やアトピーなどの皮膚病に効果を発揮するとか。
日本海西方の湯、いいな。


拍手[0回]

忍者テキストジェネレータ
カウンタ
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ブログ内検索
記事が増え過ぎて把握できない…。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Lc.ツリーカテゴリー(for shinobi)
最新CM
[02/19 BagssjpCam]
[05/03 上野 貞人]
[03/03 watawata]
[03/02 参考に]
[10/09 watawata]
最新TB
プロフィール
HN:
watawata
性別:
男性
自己紹介:
 
問題ありましたらこちらまで。

忍者アクセス解析
Copyright © test_fast All Rights Reserved.
Designed by north sound
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]