忍者ブログ
2009.01.17設置。 気になる情報を気の済むまで検索。物が捨てられない性格でインターネットのお気に入りが多くなりすぎてどれが必要な情報かわからないのでどうするかと考えてたらブログが流行りだしてやってみると簡単だけどネタがないので調べ物をするブログにしてみた。 注意事項。あくまでネットの情報なので。どんなに良さそうでも。実際はそうでもないことはあるから。
[1]  [2]  [3]  [4
■技術
[2012/03/28] 光速ストリーマ (No.1731)
[2011/12/02] 擬似食品 (No.275)
[2011/10/29] 球形飛行体 (No.1303)
[2011/07/30] レクテナ (No.1375)
[2011/04/28] 太陽光発電 (No.384)
[2011/04/10] 放射線測定カード (No.1179)
[2011/04/03] プルトニウム測定器 (No.1170)
[2011/04/03] SWITL(スイットル) (No.1162)
[2011/02/19] GPSトラクター (No.898)
[2010/11/23] SunChips Compostable Chip Bag (No.968)
技術の進歩で安いものがそれなりに。
そのうちカレー味の○○○もできるんだろな。



成型肉だけじゃない! こんなにいっぱいある「○○風食品」(livedoor ニュース、2009/10/11)

http://news.livedoor.com/article/detail/4390612/


ロングエッグ:
サラダにはいってるゆで卵の輪切り→加工品(無駄な知識などない、2009/11/22)
http://mudachishiki.livedoor.biz/archives/51254331.html
気にせず食べてたけど。
「ロングエッグ」(加工学コーナー)
http://homepage3.nifty.com/takakis2/longegg.htm
ロングエッグに加工してパックすれば消費期限が伸びるってのもあるのかな。


中国のハチミツ8割偽物 砂糖、シロップ加工 酢としょうゆで色づけ - SankeiBiz(サンケイビズ)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/111128/mcb1111280502012-n1.htm











拍手[0回]

レクテナ(rectenna)。rectifying antenna。電波を直流電流に変換するアンテナ。

ニコラ・テスラの無線送電システム(世界システム)のミニマム版かな。
これって人が作った電波のエネルギーを横取りしてない??。



地デジの電波や衛星からのマイクロ波を捕まえて発電する技術『レクテナ』 | デジタルマガジン
http://digimaga.net/2011/07/rectifying-antenna?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+digimaga+%28%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%82%B8%E3%83%B3%29&utm_content=Google+Reader

TECHNO-FRONTIER 2011:漂う電磁波を使える形に変える、日本電業が環境発電向けレクテナをデモ - EE Times Japan
http://eetimes.jp/ee/articles/1107/26/news097.html

空芯菜ぶろぐ: 東大、紙などに印刷できるレクテナ(電磁波を電気に変える装置)を開発
http://qshinsai.blogspot.com/2011/07/blog-post_988.html

【レポート】テクノフロンティア2011 - 実用化に期待が集まる環境発電技術 (2) 飛び交う電波から電力を得るレクテナ | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/articles/2011/07/21/techno_frontier2011/001.html

アンテナ、フィルタを始めとする電波利用技術開拓メーカー 日本電業工作株式会社
http://www.den-gyo.com/special01/01.html

レクテナ回路の動作検証
http://www23.tok2.com/home/toshimakazu/rectenna.htm







拍手[0回]

こんなとこか。③自信ない。

①太陽光発電パネルで発電(直流12V)
②インバータ(パワーコンディショナー)で交流100V(正弦波)に変換
③家庭で使う。余ったら送電線へ送る(売電)。

直流を交流にした電気を送電線につないでいいかわからなかったけど、高価なパワーコンディショナー(30万くらい)できれいな正弦波にできるらしいからつなげるようだ。
太陽光発電システム入れると、通常の電気メータ以外に売電用メータがついてくるらしい。


太陽電池パネル・ソーラーパネル(太陽光発電システム)利用ガイド
http://www.naturalgoods.com/guide.html

太陽光発電と売電の仕組み - 余剰電力を電力会社に売る
http://www.gwasm.com/baiden/

2009年04月13日のブログ(太陽光発電&ECO~かーずのLovin' Life~、2009/04/13)
http://ameblo.jp/mixturet/day-20090413.html

太陽光発電・住宅電気工事サービス・税の補助金等の問題点は?
http://jyu-denkou.com/soora/so_ra1.html
なんか読みにくい。

太陽光発電所ネットワーク

http://www.greenenergy.jp/solar/

製品一覧を見る - パワーコンディショナー一覧|住宅用太陽光発電システム:シャープ
http://www.sharp.co.jp/sunvista/product/list_pcon.html
高価なパワーコンディショナー(30万くらい)










拍手[0回]

被ばく量測定カード。どれだけ被ばくしてきたかがわかる。




Radtriage (ラッドトリアージ)放射線測定カード
http://radtriage.ex5.biz/
[放射線測定カード]
コンパクトサイズですので、財布やバッグ、ポケットなどに入れて携帯してご利用頂きます。

【特長】
●被ばくの情報を表示する個人用カード式線量計です。
●事故・災害時に被ばく者の健康リスクや治療方針を判断するための情報が読み取れます。
●放射線量に応じてセンサー部が瞬時に変色しますので、カラーサンプルと比較して被ばく量が判断できます。
●一度カラーが変化すると0には戻りませんので使い捨てでお使い下さい。
※有効期限:購入日より5年間(-5℃以下で保管)

放射線センサーが太陽光や蛍光灯による紫外線に長時間さらされるのを防ぐためです。また、高温(60℃以上)や紫外線、太陽光に長時間さらさないでください。
なんか英文直訳過ぎな気がする。
「センサー部が瞬時に変色」は「瞬時に」は不要な気がする。
「放射線センサー~防ぐためです。」の「ため」が理解できない。袋の説明か??。





「4000円」で発売したらバカ売れ 被ばく量わかる「放射線測定カード」 (1/2) : J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/2011/04/09092637.html?p=1

【お一人様10枚まで】 「放射線測定カード」が4000円 ちゃんねるZ
http://channelz.blog118.fc2.com/blog-entry-728.html



砂糖による被ばく量分析:

砂糖ラジカル状態を分析できれば被ばく量は分かるらしいが。そんなん研究機関でないと無理。
砂糖を送って下されば、お宅の被曝量がわかります。詐欺と思ったが……。:トクダス:So-netブログ
http://nikitoki.blog.so-net.ne.jp/2011-04-01

砂糖で被ばく量の推定:イザ!
http://chomiryo.iza.ne.jp/blog/entry/2219191/

YAKUSHI : Vol. 121 (2001) , No. 4 289
http://www.jstage.jst.go.jp/article/yakushi/121/4/121_289/_article/-char/ja







拍手[0回]

2011年の科学技術では実現していないもの。

何を計測するのか分からない。
プルトニウムという物質の含有率を計測するなら時間かかりそう。



「プルトニウム測定器」のお粗末はもう勘弁:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110310/218929/?bvr#author_profile_tag

情弱「東電、プルトニウム測定器持てねーのかよw」→プルトニウム測定器なんてこの世に存在しなかった (´・ω・`)ショボーン速報
http://higedharma.blog90.fc2.com/blog-entry-555.html



線量計:
放射線の被ばく管理に使用。物理変化するから使い捨て。だから不足するのか。
線量計 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%9A%E9%87%8F%E8%A8%88

線量計の所持徹底 作業先送りも NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110401/k10015034521000.html

Hitachi-Aloka Medical 日立アロカメディカル株式会社 - 製品情報
http://www.aloka.co.jp/products/index_html/radiation/003


プルト君:
「プルトニウムは安全だよ!」と言い聞かせるプルト君が話題 - ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/107384
α線を常に浴び続けるとやばい。




ガイガーカウンター:
電池1本で約40日間連続駆動、高性能な小型放射線測定器(ガイガーカウンター)「GC-SJ1」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20110404_gc_sj1/



放射線量を計測できる。

拍手[0回]

すくい上げ移載機。価格7万円前後。どんなものでもきれいにすくい取る、古川機工株式会社の製品。

古川機工株式会社:
新潟県長岡市滝谷町543
tel:0258-22-3501
fax:0258-22-3505

新潟は技術力高い。2010APECの「真空チタンカップ」のメーカー、セブン・セブンも新潟だったし。





SWITL(スイットル) | 古川機工株式会社
http://furukawakiko.com/product/page135.html

SWITL | 古川機工株式会社
http://furukawakiko.com/tech/page285.html

[WBS]そのままの形で:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/trend_tamago/post_613.html
ネタばらしあり。

【動画アリ】 古川機工株式会社が開発したロボ 「SWITL」 が無駄にスゴイ
http://alfalfalfa.com/archives/2861031.html
「食卓の食品に自動でケチャップをかけるロボ」には大笑い。


古川機工のSWITL(スイットル)がすごい!マヨネーズやケチャップもキレイに除去 : れれふぁ
http://www.rerefa.com/archives/65584247.html



ニコニコ技術部:
仕組み解説あり。しかし仕組み分かってもうまくいくとは想像できなかったが。








拍手[0回]

そのうち農村から人が消える。



【農業/IT】GPSでトラクター誘導--北海道内のメーカー、相次ぎ試験販売 [06/27]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1182875337/


農業はハイテク産業であり、無人のGPS付きトラクターやロボットで収穫までする時代が来る。 - 株式日記と経済展望
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/2921894da518a0761057215a43edde46


走行予測表示機能のある圃場作業用GPSトラクタガイダンスシステム | 農研機構
http://www.naro.affrc.go.jp/top/seika/2006/hokkaido/ho06007.html

自律機能付きトラクタによる高精度往復直進作業システム | 農研機構
http://www.naro.affrc.go.jp/top/seika/2005/hokkaido/ho05016.html

らぼ・れたあH22-061「衛星(ほし)の導きで施肥ムラ解消! ~ 『トラクタGPS』を活用した大規模草地の精密肥培管理技術(外山畜産研究室)」
http://www.pref.iwate.jp/~hp2088/labo/10061_gps_sehikanri.html

農作業で無人トラクター実験 北大、GPS利用 : 京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20101126000093

トラクタ×GPS×Google Mapsのマッシュアップを見た | アクセス解析のススムカタチ
http://susumukatachi.jp/archives/214

GPS-Lab  トラクターの走行速度を計測
http://keikilabgps.blog120.fc2.com/blog-entry-3.html

中央農業改良普及センター 県域グループ » トラクタ搭載型GPS作業支援システム実演会が開催されました
http://i-agri.net/agri/index.php?itemid=2379&catid=6

農業はハイテク産業であり、中国から研修生を入れたりするよりも、無人GPS付きトラクターやロボットで収穫までする時代が来る TORA
http://www.asyura2.com/10/hasan69/msg/772.html





ヨーロッパ連合の全地球測位システム「ガリレオ」計画:
ニュージーランドのハイテク農業
http://www.geocities.jp/zl2pgj/hanasi/08ZLagri.htm





拍手[0回]

フリトレー(Frito-Lay)の世界初100%堆肥になる、ポテトチップの袋。音がうるさいらしい。


材質が固いのか、確かにガッサガサうるさい。芝刈り機かどうかは別だけど耳元でやられたくない。
成功すれば他社と差別化どころか大幅リードできるから、何とかするでしょ。これは。
compostable=「堆肥-可能」。



SunChips Kicks Off Earth Month With Introduction of World’s First 100 Percent Compostable Chip Bag | Frito-Lay
http://www.fritolay.com/about-us/press-release-20100331.html
プラノ(テキサス)、--地球Monthの前日に、SunChipsブランドは、今日、肥料を施すよう奨励するための新しい国家の消費者教育の努力と、よりみずみずしいライフスタイルに関する詳細に伴うロサンゼルスの出来事で公式に世界初の100パーセントの「堆肥-可能」チップバッグを紹介します。 100パーセントの新しい「堆肥-可能」バッグは植物ベースのポリ乳酸(PLA)(また熱くて、アクティブなたい肥貯蔵所に置かれるとバッグが約14週間でそれで完全に肥料を施すことができる再生可能なものの材料)で作られています。 4月22日アースデーの40周年に間に合うように完全な分配には新しい「堆肥-可能」バッグ(ペプシコのフリトー・レー事業部から最新の持続性イニシアチブの1つの候補に立つ)が北アメリカにあるでしょう。
(excite翻訳に通しただけの日本語訳)



「大騒音」ポテトチップ袋が米国撤退、一方カナダでは支持じわり 国際ニュース : AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2776216/6490360


【動画】「大騒音」ポテトチップ袋が米国撤退、一方カナダでは支持じわり フリトレー|Urban Robot Cafe アーバン ロボット カフェ
http://ameblo.jp/urbanrobot/entry-10713692156.html
たしかにうるさい。

ポテチとおばさん:ルチルのオーラ ~ルチルクォーツに魅せられて~
http://rutile-aura.seesaa.net/article/170222593.html
うるさい。

NEW WAY.NEW LIFE : 「死者をも起こす騒音、それは緑の奏でる新たな音」
http://blog.livedoor.jp/lovespoonful/archives/51675700.html
ニュースでもうるさい。

ポテトチップのbio袋が騒音問題で、米国から撤退! | 2010-11-21 | Time-AZ
http://time-az.com/main/detail/26829



compostable=「堆肥-可能」。





拍手[0回]

忍者テキストジェネレータ
カウンタ
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ブログ内検索
記事が増え過ぎて把握できない…。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Lc.ツリーカテゴリー(for shinobi)
最新CM
[02/19 BagssjpCam]
[05/03 上野 貞人]
[03/03 watawata]
[03/02 参考に]
[10/09 watawata]
最新TB
プロフィール
HN:
watawata
性別:
男性
自己紹介:
 
問題ありましたらこちらまで。

忍者アクセス解析
Copyright © test_fast All Rights Reserved.
Designed by north sound
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]