2009.01.17設置。
気になる情報を気の済むまで検索。物が捨てられない性格でインターネットのお気に入りが多くなりすぎてどれが必要な情報かわからないのでどうするかと考えてたらブログが流行りだしてやってみると簡単だけどネタがないので調べ物をするブログにしてみた。
注意事項。あくまでネットの情報なので。どんなに良さそうでも。実際はそうでもないことはあるから。
昆虫のほうが繁殖力あるから生産力が上がるのかな。
昆虫食は腸内の善玉菌を増やし胃腸の健康にいいことが判明 - GIGAZINE
昆虫食は地球を救う? コオロギのサラダに「ちりめんじゃこみたい」と興奮する女性も
昆虫料理研究家が語る、昆虫先進国の日本で「昆虫食」が廃れた理由 | Mugendai(無限大)
コオロギラーメン
これは美味しいかも。コオロギラーメンは有名えびそば店の味!? 昆虫食いまやグルメに (2/4) - ITmedia ビジネスオンライン
パワー小麦粉
小麦粉とは名乗れない。小麦ですらない。食料不足を救う可能性のある新食材「パワー小麦粉」の原料とは? - GIGAZINE
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
記事が増え過ぎて把握できない…。
カレンダー
最新記事
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(01/26)
(01/26)
(10/27)
(07/14)
(07/14)
(07/07)
(07/07)
(06/09)
(04/07)
(09/16)
(07/11)
(06/03)
(06/03)
(04/26)
(03/10)
(03/10)
(02/19)
(02/11)
(02/11)
(02/05)
(01/28)
(01/15)
最新CM
[05/03 上野 貞人]
[03/03 watawata]
[03/02 参考に]
[10/09 watawata]
[10/03 tk]
最新TB
忍者アクセス解析