忍者ブログ
2009.01.17設置。 気になる情報を気の済むまで検索。物が捨てられない性格でインターネットのお気に入りが多くなりすぎてどれが必要な情報かわからないのでどうするかと考えてたらブログが流行りだしてやってみると簡単だけどネタがないので調べ物をするブログにしてみた。 注意事項。あくまでネットの情報なので。どんなに良さそうでも。実際はそうでもないことはあるから。
[415]  [413]  [411]  [410]  [409]  [408]  [405]  [395]  [401]  [400]  [399
CPUやHDDの温度・各ハードウェアの詳細をまとめて表示するフリーソフト。
ただし英語。


Speccy - System Information - Free Download
http://www.piriform.com/speccy
英語。


自分のパソコンのCPUやHDDの温度・各ハードウェアの詳細などをわかりやすくまとめて表示するフリーソフト「Speccy」 - GIGAZINE(2010/01/10)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100110_speccy/
自分のパソコンのハードウェア構成を非常にわかりやすくまとめて表示してくれます。CPUやHDDの温度、CPUの各コアのバススピード、メモリのDRAM Frequency、HDDのS.M.A.R.T.値などもリアルタイムにグラフ化可能です。


プチコラム: フリーソフト Speccy(2010/01/11)
http://petagon.blog.eonet.jp/puti/2010/01/speccy-05cc.html
唯一EVERESTというツールがありましたが、HOMEではあまり詳細にとはいえないもので、UltimateのTRIAL VERSIONでも、肝心なデータが隠されてるのかどうだか読めません。

その点、このGIGAZINEで紹介されているツールはそこそこ分かりやすく、欲しいデータがほとんど読むことができます。
起動して直ぐにCPU/HDD/GPUの温度が分かります。
特にGPUの温度が分かるのは嬉しいです。


しゅーやの奇妙じゃない冒険 「Speccy」より「EVEREST Home Edition v2.20」のほうがよくない?(2010/01/10)
http://shuuya.blog114.fc2.com/blog-entry-920.html
しかし、確かに便利なツールだが日本語化とかもされてないみたいなので
これだったら「EVEREST Home Edition v2.20」のほうがいいよね
EVERESTのHOMEはフリーフェア
シャアウェアで「EVEREST Ultimate Edition」ってのもあるが
普通にスペックを確かめる程度なら
HOMEで十分





拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者テキストジェネレータ
カウンタ
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ブログ内検索
記事が増え過ぎて把握できない…。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Lc.ツリーカテゴリー(for shinobi)
最新TB
プロフィール
HN:
watawata
性別:
男性
自己紹介:
 
問題ありましたらこちらまで。

忍者アクセス解析
Copyright © test_fast All Rights Reserved.
Designed by north sound
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]