2009.01.17設置。
気になる情報を気の済むまで検索。物が捨てられない性格でインターネットのお気に入りが多くなりすぎてどれが必要な情報かわからないのでどうするかと考えてたらブログが流行りだしてやってみると簡単だけどネタがないので調べ物をするブログにしてみた。
注意事項。あくまでネットの情報なので。どんなに良さそうでも。実際はそうでもないことはあるから。
Arduino用プロトシールドは、基板さえあれば自作できる。
ピッチが2.54mmピッチじゃないところが一部あるらしい。
自作バニラ(プロトシールド)を真似して作ってみた(ちょっと改良もあるよ!) - 熾火研究所*電子工作室
http://d.hatena.ne.jp/OkibiWorksLabo/20100429/shield
Arduino用プロトシールド・キットの作り方 - マカロニペンギンの健忘録
http://blog.goo.ne.jp/soratobu_macaronipenguin/e/d71b15fdc19c103a57f1ec6fdd98d69e
スイッチサイエンス/商品詳細 Arduino用バニラシールド基板(青)
http://www.switch-science.com/products/detail.php?product_id=176
ARDUINO-A000077 Arduninoプロトシールド R3(完成品)
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-0FDF
千石電商:
秋月電子に扱いが全くないのがよくわからん。
サンハヤト UB-ARD03-P Arduino用ユニバーサル基板
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-0AYN
サンハヤト UB-ARD01 Arduino用ユニバーサル基板
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=6DZI-U6GB
サンハヤト UB-ARD01WH Arduino用ユニバーサル基板(白)
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-00ZD
Proto-Shield (Fully Assembled)
http://www.howtronics.com/Proto-Shield-Fully-Assembled_p_20.html
本「PICで楽しむAndroidアクセサリの自作」にあった基板。かっこいいけど店頭販売ないのが残念。
ピッチが2.54mmピッチじゃないところが一部あるらしい。
自作バニラ(プロトシールド)を真似して作ってみた(ちょっと改良もあるよ!) - 熾火研究所*電子工作室
http://d.hatena.ne.jp/OkibiWorksLabo/20100429/shield
Arduino 標準機の入出力ピンは 100mil(= 2.54mm)ピッチのピンソケットで構成され、8ピン- 8ピン、6ピン- 6ピンの合計28ピンなのだが、片側の8ピン- 8ピンのあいだだけ 開き巾が 160mil 。つまり、普通の万能基板を使おうとすると、ずれてしまう。
Arduino用プロトシールド・キットの作り方 - マカロニペンギンの健忘録
http://blog.goo.ne.jp/soratobu_macaronipenguin/e/d71b15fdc19c103a57f1ec6fdd98d69e
スイッチサイエンス/商品詳細 Arduino用バニラシールド基板(青)
http://www.switch-science.com/products/detail.php?product_id=176
ARDUINO-A000077 Arduninoプロトシールド R3(完成品)
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-0FDF
千石電商:
秋月電子に扱いが全くないのがよくわからん。
サンハヤト UB-ARD03-P Arduino用ユニバーサル基板
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-0AYN
サンハヤト UB-ARD01 Arduino用ユニバーサル基板
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=6DZI-U6GB
サンハヤト UB-ARD01WH Arduino用ユニバーサル基板(白)
http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=EEHD-00ZD
Proto-Shield (Fully Assembled)
http://www.howtronics.com/Proto-Shield-Fully-Assembled_p_20.html
本「PICで楽しむAndroidアクセサリの自作」にあった基板。かっこいいけど店頭販売ないのが残念。
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
記事が増え過ぎて把握できない…。
カレンダー
最新記事
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(01/26)
(01/26)
(10/27)
(07/14)
(07/14)
(07/07)
(07/07)
(06/09)
(04/07)
(09/16)
(07/11)
(06/03)
(06/03)
(04/26)
(03/10)
(03/10)
(02/19)
(02/11)
(02/11)
(02/05)
(01/28)
(01/15)
最新CM
[05/03 上野 貞人]
[03/03 watawata]
[03/02 参考に]
[10/09 watawata]
[10/03 tk]
最新TB
忍者アクセス解析