2009.01.17設置。
気になる情報を気の済むまで検索。物が捨てられない性格でインターネットのお気に入りが多くなりすぎてどれが必要な情報かわからないのでどうするかと考えてたらブログが流行りだしてやってみると簡単だけどネタがないので調べ物をするブログにしてみた。
注意事項。あくまでネットの情報なので。どんなに良さそうでも。実際はそうでもないことはあるから。			
			
		
						山手トンネルと首都高3号渋谷線のジャンクション。
周囲への騒音・排ガス配慮のため、コンクリートでループ状にできている。二回転螺旋型。
完成後、コンクリートの上の部分は緑地となる。エコジャンクション。
空から見ると、でかいわっか。
大きな地図で見る
大橋ジャンクション概要:大橋ジャンクションでつながる(東京SMOOTH)
http://www.c2info.jp/ohasi-summary.php
空から見た巨大プロジェクト(2)首都高・大橋JCT(nikkei BPnet 〈日経BPネット〉、2010/01/04)
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100104/203232/
【レポート】都心で建設が進む環境に配慮した「大橋ジャンクション」 - 800tクレーンも稼動する巨大な建設現場を見学した(マイコミジャーナル、2009/06/30)
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/06/30/greenjct/index.html
『大橋ジャンクション』のフルコース。【前編】(WPO調査報告書、2009/12/14)
http://wporep.blog.so-net.ne.jp/2009-12-14-1
2009/12/14、「第3回ブロガーさんプレミアム現場見学会」のレポ。
内部構造の写真が詳しい。他のサイトのリンクも豊富。
    
																								周囲への騒音・排ガス配慮のため、コンクリートでループ状にできている。二回転螺旋型。
完成後、コンクリートの上の部分は緑地となる。エコジャンクション。
空から見ると、でかいわっか。
大きな地図で見る
大橋ジャンクション概要:大橋ジャンクションでつながる(東京SMOOTH)
http://www.c2info.jp/ohasi-summary.php
空から見た巨大プロジェクト(2)首都高・大橋JCT(nikkei BPnet 〈日経BPネット〉、2010/01/04)
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100104/203232/
【レポート】都心で建設が進む環境に配慮した「大橋ジャンクション」 - 800tクレーンも稼動する巨大な建設現場を見学した(マイコミジャーナル、2009/06/30)
http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/06/30/greenjct/index.html
『大橋ジャンクション』のフルコース。【前編】(WPO調査報告書、2009/12/14)
http://wporep.blog.so-net.ne.jp/2009-12-14-1
2009/12/14、「第3回ブロガーさんプレミアム現場見学会」のレポ。
内部構造の写真が詳しい。他のサイトのリンクも豊富。
PR
					この記事にコメントする
				
					ブログ内検索				
				
					記事が増え過ぎて把握できない…。				
			
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					最新記事				
				(10/19)
(05/29)
(05/10)
(05/06)
(04/05)
(02/24)
(02/24)
(02/11)
(02/11)
(02/11)
(01/26)
(01/26)
(10/27)
(07/14)
(07/14)
(07/07)
(07/07)
(06/09)
(04/07)
(09/16)
(07/11)
(06/03)
(06/03)
(04/26)
(03/10)
				
					最新CM				
				[05/03 上野 貞人]
[03/03 watawata]
[03/02 参考に]
[10/09 watawata]
[10/03 tk]
				
					最新TB				
				
					忍者アクセス解析				
				
	



