忍者ブログ
2009.01.17設置。 気になる情報を気の済むまで検索。物が捨てられない性格でインターネットのお気に入りが多くなりすぎてどれが必要な情報かわからないのでどうするかと考えてたらブログが流行りだしてやってみると簡単だけどネタがないので調べ物をするブログにしてみた。 注意事項。あくまでネットの情報なので。どんなに良さそうでも。実際はそうでもないことはあるから。
[1]  [2]  [3]  [4
■技術
[2021/05/17] Wi-Fi 6(ワイファイシックス) (No.2760)
[2019/09/16] cdデータ化 (No.2712)
[2018/03/21] OPEN MEALS (No.2629)
[2018/03/18] 即席めん (No.2627)
[2017/10/28] 昇華プリント (No.2572)
[2017/07/09] BRITA (No.2562)
[2014/03/30] 人工霜柱 (No.2356)
[2013/11/16] ボサ漁 (No.2305)
[2013/11/03] 歩荷(ぽっか) (No.2299)
[2012/06/30] 熱交換塗料 (No.1869)

速くて省電力。

上新電機ふらついてたら気になった。
時代に乗り遅れてたらしい。

初心者向け 次世代Wi-Fi規格“Wi-Fi 6”とは? Happy Wi-Fi Life - エレコム株式会社 - エレコム株式会社


スマホやパソコンで対応が進む「Wi-Fi 6」って何? メリットは?【2020年最新版】 - Fav-Log by ITmedia
選ぶ際に特に気を付けたいのは「有線LANの速度」です。とりわけ、インターネット(WAN)回線側の有線LANの速度はしっかりチェックしないと「せっかくWi-Fi 6に対応したのに、インターネット回線の速度を生かしきれない」といった問題が発生することがあります。





拍手[0回]

PR

調べると最近はマルチャン正麺がすごいとかいう話が多い。

1)1958年チキンラーメン。
安藤百福が速く調理でき保存のきく即席めんを考えた。
その時の方式が油で揚げて乾燥させるフライ麺。

2)1992年ラ王の生麺。生タイプ。

3)2000年ごろノンフライ麺。
乾燥技術が大変らしい。ほぼ生麺に近くなることから生麺駆逐。

4)2011年マルチャン正麺。
蒸す工程無しで乾燥すると、革命的らしい。



インスタントラーメンはなぜ作られた? そしてアメリカでの意外な食べ方とは... | ギズモード・ジャパン

めんの製造工程|インスタントラーメン ナビ_一般社団法人 日本即席食品工業協会

東洋水産 「マルちゃん正麺」の麺の正体は? - 食品特許を読みあさろう
市場が縮小傾向にある中、せめて成功を勝ちとったことがすごい。

なぜ麺はのびるとまずいのか?~即席麺の作り方と「マルちゃん正麺」がおいしい理由~ | 味覚ステーション


【衝撃】4人中3人が知らない『マルちゃん正麺』が激ウマになる裏ワザ!「○○するだけ」で試食した全員が「こっちの方がウマい」と感動の一杯に!! | ロケットニュース24



拍手[0回]


シャツやマグカップに印刷する技術の一つ。
色を乗せるではなく色が染み込むイメージ。
制限は、白のポリエステル素材に対応ということ。
シャツはポリエステル製、マグカップはポリエステルコーティングされたものなら可能。

従来のアイロンプリントのゴテゴテしたインクが乗る状態ではないらしい。
野球のユニフォームも刺繍からこの方法に切り替わりつつあるらしい。

まず昇華プリントに対応したプリンタが必要。
昇華プリント用インクが必要。
ポリエステル素材が必要。
プレスで熱かけられるものが必要。マグカップとかは構造複雑なプレス機。
シャツならアイロンでもやれなくはなさそうな感じ。

***

ユーロポート 商品プロモーション
説明わかりやすい。印刷素材も買えそう。


***

昇華(しょうか):

1)価値あるものに変化すること・させること。
2)固体が液体を経ないで気体に変化する、またはその逆。
3)社会では満たされない欲求を、社会で価値のある活動などを行うことに置き換えること。
昇華プリントの場合、気体の意味が近いようだがしっくりこない・・・。

ハンカチに印刷する方法:

1)アイロンプリント
2)スクリーン印刷
3)昇華プリント



拍手[0回]

飲みながら水をろ過してくれる水筒。

これ日本じゃ難しくないかな。

1)前提が口をつけて飲むことになっている。
 他の人と共有できない。
 胴体をたわませれば、水を出せるがつらい。
 口をつけて飲むと飲める。じゅるじゅる飲める。
2)水道水はやっぱ水道水。味は変わらない。
 浄化はされているのだろうけど。

水筒本体にフィルターカートリッジがついていないかと思いきや、底の方についていた。(2017/07/09)

600mlが大きいという意見が多い。

「fill&go」がいいかも - 家電 Watch
ブリタ Fill&Goを1週間使ってみた感想 - 歯科衛生士の婿



拍手[0回]

霜柱はきれい。


24.pdf
http://sakura1.higo.ed.jp/edu-c/kagakuten/h17list/pdf/24.pdf


1995_snowhokkaido14_yahagi.pdf
http://www.seppyo.org/hokkaido/journal/j14/1995_snowhokkaido14_yahagi.pdf


中谷宇吉郎 「霜柱の研究」について
http://www.aozora.gr.jp/cards/001569/files/53240_49760.html


untitled - 12keio_keizai_syoronbun_01.pdf
http://www.johnan.jp/soukei/pdf/12keio_keizai_syoronbun_01.pdf


霜柱をつくってみよう 夏休み天気 - goo天気
http://weather.goo.ne.jp/summer/study/13.html


バイオウェザー・お天気豆知識
http://www.bioweather.net/column/weather/contents/mame036.htm



自然:
自然が一番か。

霜柱~自然が織りなす造形美~
http://yururinnews.com/shimobashira-gazoushu-6118


初霜柱 初氷 2012 - ぼちぼち植物などを・・・
http://d.hatena.ne.jp/noraneko222/20121228/p1


高尾~陣馬往復 : Nobody Knows but.
http://nobodybut.exblog.jp/10450943/


料理魔法「トロイの霜柱」|研修医ノート
http://ameblo.jp/masmoso/entry-11714918615.html









拍手[0回]

千葉県の印旛沼で行われる漁法。
ボサと呼ぶ小枝を沼に沈め、小魚が集まるまで放置。小魚は狭い枝をすみかとして集まる。その後周囲を網で囲い一か所が逃げ道に見せかけた網を用意。ボサを回収し小魚が逃げまどい逃げ道に見せかけた網に集まったところを網回収して取る漁法。良く考えられているというか、魚(魚だけでもない気がするが)の習性を利用したうまい漁法。


見たテレビ:
NHK キッチンが走る! つくって・食べて・旅をして
http://www.nhk.or.jp/kitchen-wagon/archives/index_archives131115.html


***

ボサ漁ツアー - なおなおのブログ - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/terryrally17/32203661.html


ボサ漁 | 院長面白ブログ
http://sakai.xsrv.jp/?p=44


ボサ漁 - 千葉県観光web辞典
http://www.chibabox.com/wiki/index.php?title=%E3%83%9C%E3%82%B5%E6%BC%81


10/16(土)伝統の漁に挑戦!ボサ漁しかけづくり① - NPO法人 佐倉みどりネット
http://blog.goo.ne.jp/sakuramidorinet/e/3a5335b43c4459ad04f00cff2b3256eb








拍手[0回]

大荷物を背負って運搬すること、または運搬する方。
尾瀬の歩荷(ぽっか)は梯子みたいな「しょいこ」に段ボール積んでる。
歩荷(ぽっか)単独検索だと登山ネタによく当たる。
卵の商標に「歩荷」というものがあるみたい。


****
新報道が婚外子問題で堂々巡りな話をしてて面白くなく、
チャンネルをNHKにかえて驚いた。
フツーに話が進んでいるのだがその荷物の量に心奪われた。
尋常じゃない量。大量。雑技団並みの高さ。
そしてその風景が当たり前のように話が進む(途中から見たからなのかもしれないが)。
海外の人が日本の番組見て、この光景は普通なのか、たぶん日本じゃフツーなんだろなとか思ったままで話が進んで行くような感じ。

異常。

で、調べてみた。
(2013/11/03)

*****

歩荷(ぼっか、ボッカとも記す)は、運搬形態および運送形態の一種で、山岳のような体力的もしくは地勢的の難所において人間が背中に荷物を背負って徒歩で運搬すること。また、それを職業とする人。(Wikipedia)




尾瀬ケ原の力持ち、歩荷2年生  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXZZO19193790R01C10A2000001/


尾瀬の山小屋への資材運搬の主役、”歩荷さん” | アウトドアの交差点 - 楽天ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/calfee/diary/200707150000/


尾瀬の歩荷さん~ - おぶちゃん~♪ - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/nknk2023/39165454.html


すいすい尾瀬なび 荷物を運ぶ~今と昔~(たくさんの荷物をどうやって尾瀬に運んでいるんだろう)
http://ozenavi.blog85.fc2.com/blog-entry-69.html


尾瀬ヶ原と歩荷さん:ぶらり山旅スケッチBlog
http://www.jalps.net/cgi-bin/blog31/index.php?no=r2


尾瀬《最終回》 ボッカ(歩荷)さん、ありがとう!
http://flat.kahoku.co.jp/u/ozozoz/LcqPQsfM98YI6g4Ct75R/


尾瀬を支える人 ~歩荷さん~: 遙かな尾瀬に 想いを馳せて
http://harukana-oze.seesaa.net/article/100782495.html


尾瀬 歩荷(ボッカ)さん 50kgぐらい? : tabi & photo-logue
http://tabilogue.exblog.jp/14606326


尾瀬の歩荷 | VISION OF EARTH    大地の素顔 -自然と風景-
http://murakami-mtc.jugem.jp/?eid=7





自然卵「歩荷」:
愛知県稲沢市祖父江町の卵の商標。
放し飼いの安全でおいしい、祖父江の平飼い自然卵「歩荷」。
http://www.bocca-farm.jp/








拍手[0回]

熱があたると運動エネルギー(振動?)に換えるとされる塗料。
実験データでは効果あるとか。



遮熱塗料に代わる熱交換塗料『TOUGHCOAT(タフコート)』 | 株式会社アドヴァンス
http://www.advance-kk.co.jp/product/toughcoat/


熱交換塗料(消熱塗料ネオコート)とは | 環境問題・エコのネタ帳
http://eco.4u02.com/environmental/296.html


東北熱交換塗料工法研究会
http://www.tohoku-netukou.com/solution/index.html


【太陽熱を消滅させるエコ塗料】 --回答受付中にもコメント欄を.. - 人力検索はてな
http://q.hatena.ne.jp/1304578692


熱交換塗料というのがあるんですが、実験データがあるので効果がないわけではない... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1064200605






熱交換塗料は無くて検索してたら、なんだか違う技術の塗料が検索されたので。(2012/06/30)






拍手[0回]

忍者テキストジェネレータ
カウンタ
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ブログ内検索
記事が増え過ぎて把握できない…。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Lc.ツリーカテゴリー(for shinobi)
最新TB
プロフィール
HN:
watawata
性別:
男性
自己紹介:
 
問題ありましたらこちらまで。

忍者アクセス解析
Copyright © test_fast All Rights Reserved.
Designed by north sound
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]