2009.01.17設置。
気になる情報を気の済むまで検索。物が捨てられない性格でインターネットのお気に入りが多くなりすぎてどれが必要な情報かわからないのでどうするかと考えてたらブログが流行りだしてやってみると簡単だけどネタがないので調べ物をするブログにしてみた。
注意事項。あくまでネットの情報なので。どんなに良さそうでも。実際はそうでもないことはあるから。
地球が丸ごとアイスボールのように凍ったことがあるとする仮説。
1992年にカリフォルニア工科大学のジョー・カーシュヴィンク(Kirshvink)教授が発表。
全球凍結は過去3回かそれ以上。
NHKだと22億年前と6 億年前の2回となっている。6億年前のやつは1回のカウントにした??。
二度の全球凍結と二度の生物大進化~それぞれをつないだものとは? - サイエンスあれこれ
http://blog.livedoor.jp/science_q/archives/1303646.html
全球凍結
http://www.eps.nagoya-u.ac.jp/~yoshida/japanese/lecture/rikei-kyoyo/reports2004/kano.htm
固体地球の歴史
http://www.s-yamaga.jp/nanimono/chikyu/kotaichikyunorekishi.htm
ITソリューションフロンティア:視点全球凍結 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/survey/articles/0501/21/news001.html
package13.pdf (application/pdf オブジェクト)
http://coe21.geo.titech.ac.jp/results/COE04-05_repo.HP/package13.pdf#search=%27%E5%85%A8%E7%90%83%E5%87%8D%E7%B5%90%27
スノーボールアース仮説(地球の全球凍結) 藤田良廣/バイオマス図書館
http://www.kuramae-bioenergy.jp/k_column/?p=59
田近英一先生:
東京大学大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻 地球惑星システム科学講座。
Tajika (2007) JG.pdf (application/pdf オブジェクト)
http://www.astrobio.k.u-tokyo.ac.jp/tajika/papers/Tajika%20(2007)%20JG.pdf#search=%27%E5%85%A8%E7%90%83%E5%87%8D%E7%B5%90%27
地球環境変動史の解明 ― スノーボールアース・イベントと酸素濃度の増加 ― 【東京大学 田近英一】 / 学術出版物 / Japanest NIPPON
http://japanest-nippon.com/jp/ap/ap_journal_page.php?id=48
変だB-26全球凍結
http://members3.jcom.home.ne.jp/mag-hu/Tsunogai/02B-Hen/26Toketu.htm
第2幕 第11話「ラードの神」: 探偵オペラ ミルキィホームズ -ネタ解説/感想-
http://milkyholmes.seesaa.net/article/257929351.html
1992年にカリフォルニア工科大学のジョー・カーシュヴィンク(Kirshvink)教授が発表。
全球凍結は過去3回かそれ以上。
- 原生代後期 マリノアン氷河時代 6.65~6.35億年前
- 原生代後期 スターチアン氷河時代 7.3~7億年前
- 原生代初期 ヒューロニアン氷河時代 22.22億年前
NHKだと22億年前と6 億年前の2回となっている。6億年前のやつは1回のカウントにした??。
二度の全球凍結と二度の生物大進化~それぞれをつないだものとは? - サイエンスあれこれ
http://blog.livedoor.jp/science_q/archives/1303646.html
全球凍結
http://www.eps.nagoya-u.ac.jp/~yoshida/japanese/lecture/rikei-kyoyo/reports2004/kano.htm
固体地球の歴史
http://www.s-yamaga.jp/nanimono/chikyu/kotaichikyunorekishi.htm
ITソリューションフロンティア:視点全球凍結 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/survey/articles/0501/21/news001.html
package13.pdf (application/pdf オブジェクト)
http://coe21.geo.titech.ac.jp/results/COE04-05_repo.HP/package13.pdf#search=%27%E5%85%A8%E7%90%83%E5%87%8D%E7%B5%90%27
スノーボールアース仮説(地球の全球凍結) 藤田良廣/バイオマス図書館
http://www.kuramae-bioenergy.jp/k_column/?p=59
田近英一先生:
東京大学大学院理学系研究科 地球惑星科学専攻 地球惑星システム科学講座。
Tajika (2007) JG.pdf (application/pdf オブジェクト)
http://www.astrobio.k.u-tokyo.ac.jp/tajika/papers/Tajika%20(2007)%20JG.pdf#search=%27%E5%85%A8%E7%90%83%E5%87%8D%E7%B5%90%27
地球環境変動史の解明 ― スノーボールアース・イベントと酸素濃度の増加 ― 【東京大学 田近英一】 / 学術出版物 / Japanest NIPPON
http://japanest-nippon.com/jp/ap/ap_journal_page.php?id=48
変だB-26全球凍結
http://members3.jcom.home.ne.jp/mag-hu/Tsunogai/02B-Hen/26Toketu.htm
第2幕 第11話「ラードの神」: 探偵オペラ ミルキィホームズ -ネタ解説/感想-
http://milkyholmes.seesaa.net/article/257929351.html
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
記事が増え過ぎて把握できない…。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(10/27)
(07/14)
(07/14)
(07/07)
(07/07)
(06/09)
(04/07)
(09/16)
(07/11)
(06/03)
(06/03)
(04/26)
(03/10)
(03/10)
(02/19)
(02/11)
(02/11)
(02/05)
(01/28)
(01/15)
(01/09)
(01/06)
(11/23)
(08/29)
(08/12)
最新CM
[05/03 上野 貞人]
[03/03 watawata]
[03/02 参考に]
[10/09 watawata]
[10/03 tk]
最新TB
忍者アクセス解析