住所:京都市中京区丸太町27
TEL:075-211-0229
営業時間:11:00~14:30、17:00~21:00
定休日:月曜日
今出川店
住所:京都市上京区西上善寺町207-6 今出川 七本松 東入る
TEL:075-465-2226
営業時間:11:00~14:30、17:00~21:00
定休日:火曜日
チャーハンにチャーハンがつく店。
チャーミング チャーハン
http://ameblo.jp/charhan11/
チャーミングチャーハン - 烏丸御池/中華料理 [食べログ]
http://tabelog.com/kyoto/A2602/A260202/26003680/
チャーミングチャーハンでチャーハンづくし
http://kisyoku.info/cha.htm
先日、京都に行った時のこと、
二条城の近くに、こんなお店を見つけた。
チャーハン400円。チャーハンにチャーハン付き600円。でどっちも同じくらい。
??。
チャーハン単品よりお得なのか。なんか混乱した。
【こんなの絶対おかしいよ】チャーハンにチャーハンがついてくる食堂『チャーミングチャーハン』に行ってみた | ロケットニュース24
http://rocketnews24.com/2012/03/07/189373/
価格変わった??。「同じ料理をくっつけても意味ないだろ!」という声が聞こえてきそうだが、そんな常識をくつがえす食堂があるというのだ! なんと、チャーハンにチャーハンがついてくるのである!! えっ? 意味がわからない? いや、意味はそのままである。チャーハンにチャーハンが付いてくる。
そんな不思議な定食を出しているのが、京都・中京区の大衆食堂『チャーミングチャーハン』。ここでは、チャーハンのチャーハン付きを650円で出しているのである。本体であるチャーハンも付属のチャーハンも同じチャーハンであり、味もサイズも同じらしい。
(2012年3月7日)
チャーミングチャーハン: 京都ランチ倶楽部
http://ranmaru3.cocolog-nifty.com/blog/2011/01/post-2d87.html
ラーメンとチャーハンのセットはなんと500円っす!
ラーメンはすごくあっさりな感じで物足りない方もいるかもですが
チャーハンに具の多いスープがついてると思えば全然問題なしかも・・・
なんせ500円ですから、安いです!
腹ペコ隊が行く!!大盛り、特盛り、てんこ盛り!! チャーミングチャーハン 焼飯(チャーハン付)+鶏の唐あげ(チャーハン付)+餃子(チャーハン付)
http://harapekooyaji.blog104.fc2.com/blog-entry-124.html
注)いちお、お店の方に
「どちらが焼飯でどちらがチャーハンですか?」
と尋ねると、とあるコメントが頂けるそうです…(興味がある方はご自分で訪問して確かめて下さいね…w)
チャーミングチャーハンめぐりへ行ってきました。もちろん、ひとりで。 | ひとりでうろつく京都 (β版)
http://aloneagainorkyoto.com/2012/2012-01-22-charming-chaofan/
チャーミングチャーハン。
その恐るべきネーミングセンスで、京都はおろか日本全国を震撼させた中華料理店です。
死ぬほど暇な時に思わず検索欄へ打ち込んでしまいそうなワードを堂々と屋号に掲げ、
「焼きめし+チャーハン付き」などという、言語への挑戦のごときメニューをひっさげたこの店が、
移転先の堀川丸太町で突如ブレイクしたのは、もう何時のことになるのでしょうか。
ブレイク当初は 「ネットやマスコミから散々ネタにされ、消費され尽くされたところで、終了」 か、
「ネーミングをさらにエスカレートさせ、収拾つかなくなり、終了」 みたいな展開を想像してたんですが、
店は意外にも普通のお手頃中華屋として存続&出前サービスが効いて地域に定着。
遂には2011年の暮、今出川通へ支店まで出してしまいました。
もちろん支店の方も、チャーミングチャーハンの店名、「焼きめし+チャーハン付き」、ともに健在。
もしかしてチャーミングチャーハン、狙ってるんでしょうか、飛躍を。
何を頼んでも炒飯が付いてくる、「チャーミングチャーハン」。 - 星崎研二の 192.5cmが行く!
http://blog.goo.ne.jp/tophamhat/e/14a29d942f270c5f825bd81bd4d1d2ac
しかし問題は味だ。炒飯を売り物にしている店ではよくある事だが、おそらく米の段階から炒飯味の調味液で炊き、客に供する前に具を入れて軽く炒めただけであろう。そのため口に含んだ時の風味が、まさしく炊き込みごはんのソレなのだ。某大手中華店でもその方式で供しているとの話だが、もっと油を多く使っているせいか何とも言えない風味になっている。それと比較すると、圧倒的に油が少ないうえに調味液そのものの味にもさほど感心しない。
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |