2009.01.17設置。
気になる情報を気の済むまで検索。物が捨てられない性格でインターネットのお気に入りが多くなりすぎてどれが必要な情報かわからないのでどうするかと考えてたらブログが流行りだしてやってみると簡単だけどネタがないので調べ物をするブログにしてみた。
注意事項。あくまでネットの情報なので。どんなに良さそうでも。実際はそうでもないことはあるから。
秋葉原に用事がないけど。参加費100円だと混むかなぁ。
ネット上でも一応話題にはなっている。
12/5(土)は雨だが、12/6(日)は晴れのようだ。行列で来てるのかなぁ。
秋葉原のマンモスカレーが100kgカレーイベント! しかも1人100円!?
20分100円でカレー食べ放題! マンモスカレー「ザ・100kgカレー」イベント(アキバ総研、2009/12/04)
http://akiba.kakaku.com/gourmet/0912/04/021500.php
たった100円で100kg分のカレーライスを好きなだけ食べられる前代未聞のイベント「ガッツリ食おうぜ! ザ・100kgカレー」(GIGAZINE、2009/12/03)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091203_100kg_curry/
ガッツリ食おうぜ! ザ・100kgカレー(たけひろの雑記帳2、2009/12/04)
http://blog.goo.ne.jp/takehiro007/e/d7133d08b70787f80f0b4c90f90b61c4
やっぱ混むことは予想されるか。
マンモスカレー、「第1回ガッツリ食おうぜ!ザ・100kgカレー!」開催(まいくのアキバ日報、2009/12/03)
http://blog.livedoor.jp/mikeroom/archives/905554.html
当然ここでも紹介されていると。
”マジコンあります”のアノ店が「闇市場」として営業開始(まいくのアキバ日報、2009/12/05)
http://blog.livedoor.jp/mikeroom/archives/910000.html
カレーイベントと関係ないけど「マンモスカレー」が入るビル2階で営業している。
マンモスカレー秋葉原本店 「第1回 ガッツリ食おうぜ! ザ・100kgカレー」 12/6開催(秋葉原マップ、2009/12/04)
http://akibamap.info/archives/51332265.html
【第1回】ガッツリ食おうぜ! ザ・100kgカレー(徒然日記(blog版)、2009/12/04)
http://okseveryday.blog65.fc2.com/blog-entry-2689.html
ネット上でも一応話題にはなっている。
12/5(土)は雨だが、12/6(日)は晴れのようだ。行列で来てるのかなぁ。
マンモスカレー/秋葉原本店
2009年12月6日(日)11~14時(※10時30分より当日券を販売)
秋葉原のマンモスカレーが100kgカレーイベント! しかも1人100円!?
20分100円でカレー食べ放題! マンモスカレー「ザ・100kgカレー」イベント(アキバ総研、2009/12/04)
http://akiba.kakaku.com/gourmet/0912/04/021500.php
たった100円で100kg分のカレーライスを好きなだけ食べられる前代未聞のイベント「ガッツリ食おうぜ! ザ・100kgカレー」(GIGAZINE、2009/12/03)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091203_100kg_curry/
マンモスカレーの公式ページによると、12月6日(日)にマンモスカレー秋葉原本店で11時から14時に100kg分のカレーライスが1人100円(税 込)で食べ放題になるという前代未聞のイベント「ガッツリ食おうぜ! ザ・100kgカレー」が開催されるそうです。このイベントは謝恩祭の一環で行われるイベントで、スタッフが盛りつけるタイプの食べ放題形式となり、20 分ごとの入れ替え制になるとのこと。また、100kg分のカレーライスがすべて無くなった時点でも終了ということになります。
ガッツリ食おうぜ! ザ・100kgカレー(たけひろの雑記帳2、2009/12/04)
http://blog.goo.ne.jp/takehiro007/e/d7133d08b70787f80f0b4c90f90b61c4
やっぱ混むことは予想されるか。
マンモスカレー、「第1回ガッツリ食おうぜ!ザ・100kgカレー!」開催(まいくのアキバ日報、2009/12/03)
http://blog.livedoor.jp/mikeroom/archives/905554.html
当然ここでも紹介されていると。
”マジコンあります”のアノ店が「闇市場」として営業開始(まいくのアキバ日報、2009/12/05)
http://blog.livedoor.jp/mikeroom/archives/910000.html
カレーイベントと関係ないけど「マンモスカレー」が入るビル2階で営業している。
マンモスカレー秋葉原本店 「第1回 ガッツリ食おうぜ! ザ・100kgカレー」 12/6開催(秋葉原マップ、2009/12/04)
http://akibamap.info/archives/51332265.html
【第1回】ガッツリ食おうぜ! ザ・100kgカレー(徒然日記(blog版)、2009/12/04)
http://okseveryday.blog65.fc2.com/blog-entry-2689.html
PR
縦長のサイトには使えそう。
Rotate a Website - Read sideways - Flip a picture - rotateme.org
どんなウェブページでも横倒しにしてしまうユニークな無料サービス「ROTATEME.ORG」(’GIGAZINE、2009/12/01)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091201_rotate/
やってみたけど。活用はしにくい。
Rotate a Website - Read sideways - Flip a picture - rotateme.org
どんなウェブページでも横倒しにしてしまうユニークな無料サービス「ROTATEME.ORG」(’GIGAZINE、2009/12/01)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091201_rotate/
やってみたけど。活用はしにくい。
ものづくりに関して心がけておく項目。
1.誰にでも公平に利用できること
2.使う上で自由度が高いこと
3.使い方が簡単ですぐわかること
4.必要な情報がすぐに理解できること
5.うっかりミスや危険につながらないデザインであること
6.無理な姿勢をとることなく、少ない力でも楽に使用できること
7.アクセスしやすいスペースと大きさを確保すること
ユニバーサルデザインとは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%e6%a5%cb%a5%d0%a1%bc%a5%b5%a5%eb%a5%c7%a5%b6%a5%a4%a5%f3
1.誰にでも公平に利用できること
2.使う上で自由度が高いこと
3.使い方が簡単ですぐわかること
4.必要な情報がすぐに理解できること
5.うっかりミスや危険につながらないデザインであること
6.無理な姿勢をとることなく、少ない力でも楽に使用できること
7.アクセスしやすいスペースと大きさを確保すること
ユニバーサルデザインとは - はてなキーワード
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%e6%a5%cb%a5%d0%a1%bc%a5%b5%a5%eb%a5%c7%a5%b6%a5%a4%a5%f3
ユニバーサルデザインとは、様々な人にとって、できる限り利用可能であるように、製品、建物、環境をデザインすることであり、デザイン変更や特別仕様のデザインが必要なものであってはなりません。
ユニバーサルデザイン原則は、建築家や工業デザイナー、技術者、環境デザイン研究者などからなるグループが、協力しあってまとめたものです。
これは、環境、製品、コミュニケーションなどを含めて、デザインがかかわる幅広い分野での方向性を明確にしています。これらの7原則は、既存のデザインの評価や、デザイン・プロセスの方向づけに使えるだけでなく、使いやすい製品や環境とはどうあるべきかを、デザイナーのみならず消費者を啓蒙するためにも活用できるものです。
絞り:F値(口径比)=焦点距離/有効口径。小さいほど明るい。
シャッター速度:明るくなればシャッター速度が速くできる。ブレの心配も減る。
ISO感度:感度を上げるとシャッター速度を早くできる。しかし、デジカメは感度を上げると画質が落ちる。
絞りとシャッタースピードが重要なのはどうして?(日経トレンディネット、2005/07/19)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera2/20050715/112837/
写真講座・絞りとシャッター速度
http://www.iwatephoto.com/lecture/lecture6.htm
第7回 ブレとシャッタースピードとISO感度の関係 (2/2)(ITmedia PCUPdate、2004/10/14)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0410/14/news003_2.html
シャッター速度:明るくなればシャッター速度が速くできる。ブレの心配も減る。
ISO感度:感度を上げるとシャッター速度を早くできる。しかし、デジカメは感度を上げると画質が落ちる。
絞りとシャッタースピードが重要なのはどうして?(日経トレンディネット、2005/07/19)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/camera2/20050715/112837/
絞りとは、レンズ内にある「絞り羽根」と呼ばれる部品の形状の変化により、光の量を調整する役割を持つ機構のことです。絞りの段階(F値と呼ばれる)は 「F1.4」「F2」「F2.8」「F4」「F5.6」「F8」という具合に数値によって表され、数字が大きくなるにつれて絞りの量が大きくなり、入る光 の量が少なくなります。逆に数字が小さくなると、入る光の量は増えます。
写真講座・絞りとシャッター速度
http://www.iwatephoto.com/lecture/lecture6.htm
F値(口径比)=焦点距離/有効口径で、レンズの表示は、1:焦点距離/有効口径で表されます。
値が小さいほど、レンズを通す光量が多く、明るいレンズという事になります。
F値の系列は、[1][1.4][2][2.8][4][5.6][8][11][16][22][32]が基準になり、基準の数値が増える
程に、光量が半減していきますので、同じ光量を得るのに、時間がより多く必要になります。
F値2.8で撮影した場合に、シャッター速度が1/250秒だったとしますと、同じ光量を得るのに、F値8の場合は、
シャッター速度が1/30秒にもなり、手持ち撮影では、手振れなどの不安も出てくる速度になります。
レンズの性能には、被写界深度という物があります。
これは、ピントが合った時に、そのピントが合っている前後の距離の事を言いますが、F値が明るいと、その被写界
深度が狭くなります。
逆に、F値が暗い場合は、その被写界深度が広くなります。
第7回 ブレとシャッタースピードとISO感度の関係 (2/2)(ITmedia PCUPdate、2004/10/14)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0410/14/news003_2.html
そのざらつきが困ってる。じゃあシャッタースピードを上げるにはどうするか。
ひとつはできるだけ明るい場所で撮ること。昼間なら外光を上手に使いたい。カーテンを開けて、子供と窓際で遊ぼう。
もうひとつはカメラのISO感度を上げること。カメラ側の感度を上げればその分シャッタースピードを速くできる。ただし、デジカメは感度を上げると画質が落ちる。具体的には画像が、特に暗めのところがざらついた感じになってしまう。
2009年11月29日(日) 11:30~15:00 同人誌即売会
東京:都立産業貿易センター(台東館)6階
+7階南(一般参加者待機場所(雨、寒くても快適)&開場後コスプレゾーン(広々))
第三回東方崇敬祭の配置図(まいさんの日記、2009/11/05)
http://d.hatena.ne.jp/maisan/20091105
よつやみ館/タイトル
http://www.kamiyan.net/
オレん家超特急
http://orenchichou.web.fc2.com/top.html
絵にかいた餅
http://www.roomshare305.com/e_nikaitamo_chi/
東京:都立産業貿易センター(台東館)6階
+7階南(一般参加者待機場所(雨、寒くても快適)&開場後コスプレゾーン(広々))
東武線、地下鉄銀座線「浅草駅」徒歩5分
都営地下鉄「浅草駅」徒歩8分
第三回東方崇敬祭の配置図(まいさんの日記、2009/11/05)
http://d.hatena.ne.jp/maisan/20091105
よつやみ館/タイトル
http://www.kamiyan.net/
オレん家超特急
http://orenchichou.web.fc2.com/top.html
絵にかいた餅
http://www.roomshare305.com/e_nikaitamo_chi/
有名なつけ麺店。
池袋、高田馬場、新宿、渋谷、赤坂、水道橋などある。
つけ麺屋 やすべえ 渋谷 新宿 高田馬場 池袋 水道橋 赤坂 下北沢 練馬
http://www.yasubee.com/
アキバ総研-週刊アキバメシ(秋葉原の食事処情報) 2009年11月第3週号-[秋葉原総合情報サイト]
http://akiba.kakaku.com/gourmet/0911/25/130000.php
池袋、高田馬場、新宿、渋谷、赤坂、水道橋などある。
つけ麺屋 やすべえ 渋谷 新宿 高田馬場 池袋 水道橋 赤坂 下北沢 練馬
http://www.yasubee.com/
待遇良さそう。つけ麺職人募集:
給与 1.時給1,000円~ 2.月給23万円~
待遇 ワンルーム寮完備、交通費支給、食事付、制服貸与、昇給有
アキバ総研-週刊アキバメシ(秋葉原の食事処情報) 2009年11月第3週号-[秋葉原総合情報サイト]
http://akiba.kakaku.com/gourmet/0911/25/130000.php
今度寄ってみよう。とらのあな池袋店付近にあるつけ麺屋。比較的有名な店で、池袋のほかに、高田馬場、新宿、渋谷、赤坂、水道橋などにも店舗がある。一部のラーメンオタクか ら「甘味処」と揶揄されるほど強烈な甘さが特徴的。みそつけ麺も、甘い系のみそダレ。麺は弾力がある中太ちぢれ麺で、中盛(330g)・大盛(440g) も同額。
どうにもよく理解できない。
おそらく大変便利なファイル管理ソフトなんだろうと思う。
でも理解できない。どこが理解できないと問われると、とにかく全部。
物分かりの悪い子状態の返事しかできん。
そんな状態で大事なファイルを管理するわけにはいかないので使えない。
結局ファイルがどうなるのかよくわからん。
必要としている人にはすぐピンとくるものの一つなんだろう。いつかピンとくるのかなぁ。
めんどくさがりほどトクをするフリーのファイル管理ソフト「FenrirFS」(GIGAZINE、2009/11/27)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091127_fenrirfs/
ものすごく詳細に使い方が書かれていて丁寧なんだけど。
おそらく大変便利なファイル管理ソフトなんだろうと思う。
でも理解できない。どこが理解できないと問われると、とにかく全部。
物分かりの悪い子状態の返事しかできん。
そんな状態で大事なファイルを管理するわけにはいかないので使えない。
結局ファイルがどうなるのかよくわからん。
必要としている人にはすぐピンとくるものの一つなんだろう。いつかピンとくるのかなぁ。
めんどくさがりほどトクをするフリーのファイル管理ソフト「FenrirFS」(GIGAZINE、2009/11/27)
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091127_fenrirfs/
ものすごく詳細に使い方が書かれていて丁寧なんだけど。
イナリみたいな餃子出す店らしい。
本店は茨城県古河市本町1-2-39。
餃子、鉄板焼き、ラーメンを出す。
土日は終日禁煙 月曜定休だったが、現在は営業中。
餃子の丸満
http://www.maruman6868.com/
本店と東口店の2店舗。
餃子の丸満
http://www.geocities.jp/yaroad/maruman.html
イナリみたい。
餃子の丸満 本店(餃子、鉄板焼き、ラーメン/古河)(おれmichelinのレストランガイド、2007/12/28)
http://u.tabelog.com/000058042/r/rvwdtl/392739/
餃子の丸満 (ギョウザノマルマン)(関心空間、2003/10)
http://www.kanshin.com/keyword/367906
餃子専門店 餃子の丸満(古河の七福カレーめんオフィシャルサイト)
http://www.e-koga.info/curry/top.php?ID=99&cID=2
カレーつけ麺も美味しそう。
同名の別の店:
△月○日 M氏、丸満餃子で腹いっぱいの巻(M氏の仙台食い倒れ事件簿-M氏の冒険2-)
http://www.proc.org.tohoku.ac.jp/~kaneko/mhachi/ms1.html
本店は茨城県古河市本町1-2-39。
餃子、鉄板焼き、ラーメンを出す。
土日は終日禁煙 月曜定休だったが、現在は営業中。
餃子の丸満
http://www.maruman6868.com/
本店と東口店の2店舗。
餃子の丸満
http://www.geocities.jp/yaroad/maruman.html
イナリみたい。
餃子の丸満 本店(餃子、鉄板焼き、ラーメン/古河)(おれmichelinのレストランガイド、2007/12/28)
http://u.tabelog.com/000058042/r/rvwdtl/392739/
餃子の丸満 (ギョウザノマルマン)(関心空間、2003/10)
http://www.kanshin.com/keyword/367906
あらゆる意味で、忘れられない餃子です。
焼きのような、揚げのような、独特の焼き方により、皮自体に味があります。
餃子専門店 餃子の丸満(古河の七福カレーめんオフィシャルサイト)
http://www.e-koga.info/curry/top.php?ID=99&cID=2
カレーつけ麺も美味しそう。
同名の別の店:
△月○日 M氏、丸満餃子で腹いっぱいの巻(M氏の仙台食い倒れ事件簿-M氏の冒険2-)
http://www.proc.org.tohoku.ac.jp/~kaneko/mhachi/ms1.html
仙台にある店。1.5定食とか。よくみると、The best of the best・・・という文字が!!
東北福祉大の近く、住宅地の真ん中にその店はありました。店のおじちゃんがちょっと怖い感じですが、ほかに類をみないほど一風変わった餃子がおいしい、人気のお店です。
この話で大事だと思うことは、
「恩返ししたい」派遣村の元村民が炊き出し(産経新聞)(Yahoo!ニュース、2009/11/23)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091123-00000538-san-soci
ということ。実行するから次の段階に進める。「どんなことでも実行しないと始まらない。」
「恩返ししたい」派遣村の元村民が炊き出し(産経新聞)(Yahoo!ニュース、2009/11/23)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091123-00000538-san-soci
東京・日比谷公園の「年越し派遣村」で支援を受けた元村民らのボランティアチームが23日、「勤労に感謝できない日」と銘打ち、東京・芝公園で炊き出し を行った。ホームレスら約500人に豚汁やふかしイモなどを配布。主催した元村民の多くは現在も生活保護で暮らしており、「派遣村でお世話になった恩返し がしたい」との思いから、この日の炊き出しを企画した。
2009年11月23日(祝、月)
11:00-15:00
大田区産業プラザPIO1F大展示場
今回、サークルが多い。1Fがサークルで埋め尽くされている。混みそう。
問題はコスプレ写真撮影。
「恋のまほうは魔理沙におまかせ!」の配置図(まいさんの日記、2009/11/11)
http://d.hatena.ne.jp/maisan/20091111
すごい密度に見える。移動できるか?。
霧雨魔理沙合同誌「星屑バスケット~Collections of Twinkle Stars~」
http://www7a.biglobe.ne.jp/~aozora-market/marisa_goudou091123.html
ロケット燃料★21+CYTOKINE+ダイオキシン+ホットドックチャック
=『ロケットサイトキシンチャック』
http://dioxin.sakura.ne.jp/minna/
ロケット燃料★21
http://rokenen21.jugem.jp/
ホットドックチャック
http://hirafumi.pupu.jp/
SnowGale » 明日は恋まりです。
http://snowgale.chips.jp/?p=424
1pos
http://1pos.sakura.ne.jp/
赤字救済倶楽部+WebSite
http://homepage3.nifty.com/AkoKoizumi/
http://page.freett.com/NATANEGARA/natane-ni.html
猫間ことみつwebsite「ねこま屋。」
http://park10.wakwak.com/~nekoma/tkoimari.html
http://tutu042188.blog73.fc2.com/
ぱぶぷらぶろぐ こいまり
http://himawariland.blog111.fc2.com/blog-entry-323.html
11:00-15:00
大田区産業プラザPIO1F大展示場
今回、サークルが多い。1Fがサークルで埋め尽くされている。混みそう。
問題はコスプレ写真撮影。
即売会場から離れている。雰囲気が予想できない。・コスプレは当日、1F本部受付で登録してください(登録料は500円)。コスプレ広場は2F小展示ホールになります。コスプレのまま会場外へ出ないでください。トイレの場合は着替えるか上に何かはおってください。
・写真撮影は登録制です(登録料は500円)。当日、総合受付で登録してください。撮影出来るのは2F小展示ホールのコスプレ広場のみです。1Fでのコスプレ撮影は出来ません。ビデオ及び動画のモードでの撮影は禁止します。(静止画のみ)
「恋のまほうは魔理沙におまかせ!」の配置図(まいさんの日記、2009/11/11)
http://d.hatena.ne.jp/maisan/20091111
すごい密度に見える。移動できるか?。
霧雨魔理沙合同誌「星屑バスケット~Collections of Twinkle Stars~」
http://www7a.biglobe.ne.jp/~aozora-market/marisa_goudou091123.html
B5オフセット
総ページ数230頁(カラー口絵4頁・漫画210頁)
2009年11月23日 『恋のまほうは魔理沙におまかせ!』
お-15・16 『蒼空市場with魔理沙友の会』(メイン頒布場所)
ま-36 『MATILDA』
にて頒布予定。
頒布価格:1000円
ロケット燃料★21+CYTOKINE+ダイオキシン+ホットドックチャック
=『ロケットサイトキシンチャック』
http://dioxin.sakura.ne.jp/minna/
サークル:ロケットサイトキシンチャック
スペース:お29
作家:秋★枝/蒲焼鰻/大沖/ひらふみ
仕様:B5、20ページ+B5ぐらいのフルカラーシール
価格:200円
委託:予定あり(シールもつきます。詳細は後日)
ロケット燃料★21
http://rokenen21.jugem.jp/
ホットドックチャック
http://hirafumi.pupu.jp/
雷チャック ほ16
新刊「Daisy*Rose」
28P、B5判、表紙カラーオフセット仕様
イベント価格400円になります
SnowGale » 明日は恋まりです。
http://snowgale.chips.jp/?p=424
サークル名「SnowGale」 スペース「は14」
新刊「秘封倶楽部の神隠し」※ A5/60P
※新刊は小説です。
前回発行した「霧雨魔理沙の神隠し」と同じ事件を、秘封側から描いています。
続きとかじゃないのでどちらも単品で完結してます。
なお、新刊の会場限定のオマケとして、手焼きの音楽CDが付く予定です。
1pos
http://1pos.sakura.ne.jp/
恋08、1pos
締め切りギリギリで急遽ガシガシかいたねこみみ冬毛魔理沙本ですorz
16P300円でおまけにたぶんポストカードつきます。
赤字救済倶楽部+WebSite
http://homepage3.nifty.com/AkoKoizumi/
奈種殻 栗名月 魔22ま27
書店から在庫引き上げたので 夏コミで完売した「にゃんこ日和4」を持っていきます
新刊出すサークルも多そうだし、当日楽しみです♪
http://page.freett.com/NATANEGARA/natane-ni.html
明後日の恋まりで出している物は特に変わりません。
スケブは描けるだけ描くので気軽にどうぞ....。
スケブは描けるだけ描くので気軽にどうぞ....。
猫間ことみつwebsite「ねこま屋。」
http://park10.wakwak.com/~nekoma/tkoimari.html
~ ねこまた ほまら ~配置はお-20「ねこま屋。」 詳細は特設ページで公開中。
新刊の魔理沙に恋する5秒前(100円)は、霊夢魔理沙のラフな5ページマンガ等を収録。
猫缶もいいかんじに出来上がってくれました。
http://tutu042188.blog73.fc2.com/
は29
あと既刊10部
コピー本10部
もって行きます。
ぱぶぷらぶろぐ こいまり
http://himawariland.blog111.fc2.com/blog-entry-323.html
ブログ内検索
記事が増え過ぎて把握できない…。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(01/26)
(01/26)
(10/27)
(07/14)
(07/14)
(07/07)
(07/07)
(06/09)
(04/07)
(09/16)
(07/11)
(06/03)
(06/03)
(04/26)
(03/10)
(03/10)
(02/19)
(02/11)
(02/11)
(02/05)
(01/28)
(01/15)
(01/09)
(01/06)
(11/23)
最新CM
[02/02 https://anotepad.com/notes/ips33nq6]
[05/03 上野 貞人]
[03/03 watawata]
[03/02 参考に]
[10/09 watawata]
最新TB
忍者アクセス解析