忍者ブログ
2009.01.17設置。 気になる情報を気の済むまで検索。物が捨てられない性格でインターネットのお気に入りが多くなりすぎてどれが必要な情報かわからないのでどうするかと考えてたらブログが流行りだしてやってみると簡単だけどネタがないので調べ物をするブログにしてみた。 注意事項。あくまでネットの情報なので。どんなに良さそうでも。実際はそうでもないことはあるから。
■長野
[2010/11/09] 松茸のすきやき鍋 (No.945)
[2010/10/06] 食べる生七味唐がらし (No.890)
[2010/08/25] 唐櫃石(かろうといし)古墳 (No.815)
[2010/01/23] 信州サーモン (No.394)
[2009/11/14] ありがたや (No.299)
[2009/11/04] 御柱祭 (No.287)
2010/11/08、松岡修造のくいしん坊!ばんざいでやってたのを見た。
これでもかってくらい松茸が入ってる。

松茸は長野県上田市の名産とか。



価格.com - 「松岡修造のくいしん坊!万才」2010年11月8日(月)放送内容 | テレビ紹介情報
http://kakaku.com/tv/channel=8/programID=428/episodeID=445699/
丸光園。



城山園:
松茸のありがたみが分ります : 松茸山 城山園 [食べログ]
http://r.tabelog.com/nagano/A2004/A200401/20002509/dtlrvwlst/2032252/5161997/


松茸・まつたけ~♪ - のんびりお散歩
http://blog.goo.ne.jp/marupon-topotopo/e/513f32c541a7ef57790a9412623bdb03


見晴台:
見晴台 - iタウンページ
http://nttbj.itp.ne.jp/0268385884/index.html


 松茸小屋! 上田市の 『見晴台』  | Take your time
http://sky.ap.teacup.com/c_hitorigoto/1413.html


山田山荘:
山田山荘 - メニュー
http://www.yamadasanso.com/menu


拍手[0回]

PR
株式会社まるたか。長野限定ではないらしい。全国的に売ってるっぽい。




信州安曇野おやき専門店 あづみ堂
http://azumido.jp/


ラー油ブームに続くか?「食べる生七味唐がらし」(Excite Bit コネタ) - エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1285671778659.html


ZEN-COOK ゼンコック| > 珍味の田口 > 【長野県】食べる生七味唐がらし(唐辛子) 120g
http://www.zen-cook.com/603_796.html






食べる生七味唐がらし - オーメン72 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/damien_sancho/60945855.html
近くのショッピングセンターにある九州物産を扱っている店で購入したのですが、熊本の阿蘇で生産されているようで、販売は天草の玉田商店というところになっておりました。

食べる生七味唐がらし|~ウ メ 子 の お い し い 生 活 ~
http://ameblo.jp/umestop/entry-10617011872.html
箱根のお土産屋さんで売ってて

食べるラー油の次のブームはコレ!生七味「おみやげしょっぷ」
http://www.omiyage-shop.com/products/detail97.html
名古屋のおみやげ販売おみやげしょっぷ。


応援団の草の根活動|観光・コラム・裏情報・イベント情報満載の島根を応援する島根県公認コミュニティ[リメンバーしまね]
http://www.re-member.jp/?m=kusanone&mode2=backview&p=7397&remember=553d37dc3a18085874f1a26bebc66b5b
島根に行ったときに買いました。最近食べるラー油系のものはよく見かけるのですが、七味唐がらしははじめて見ました。島根の特産かどうかはわかりません が、作っている会社が島根県にあるのでとりあえず投稿します。味は少し付けただけではよくわかりません。ペースト状の唐辛子をべったりと付けて食べるとお いしいです。そんなに辛くはありません。






拍手[0回]

ヒカリゴケが繁殖してきた古墳。
入り口に柵。

下諏訪駅下車からの交通手段が見つからない。車じゃないといけないか??。



古墳の石室に「ヒカリゴケ」 - NHK長野県のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagano/1013508361.html


大和國古墳墓取調室
http://obito1.web.fc2.com/okaya.html


岡谷市の唐櫃石古墳にヒカリゴケが群生 | Rotary At Work
http://rotary.jugem.jp/?eid=1395


唐櫃石(かろうといし)古墳のヒカリゴケ - 田舎暮らしを楽しむ、「ふるさと倶楽部」 - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/tatekeijp/55337138.html


唐櫃石古墳 - 古墳マップ
http://kofun.info/kofun/374


唐櫃石古墳
http://kofuntokaare.tonosama.jp/page1009.html


http://www.geocities.jp/mariotanbou/no083/no0083-07.htm
http://www.geocities.jp/mariotanbou/no083/no0083-07.htm


http://www.lcv.ne.jp/~aoyama3s/no052/no052-3.htm
http://www.lcv.ne.jp/~aoyama3s/no052/no052-3.htm


岩村清司のブログ: ヒカリ苔の話
http://www.iwamurakensetsu.co.jp/blog1/2008/07/post_541.html





拍手[0回]

ニジマスとブラウントラウトを交配させた、信州独自の新品種の魚。
長野県水産試験場開発の養殖専用魚。
新品種なので絶対に自然界へ出さないように養殖する。
それを丼にすると、信州サーモン丼(安曇野丼)。
飼育環境は、寄生虫(アニサキス)との接点がないので寄生虫がつく心配がなく、生でいいらしい。




信州サーモン(長野県水産試験場)
http://www.pref.nagano.jp/xnousei/suishi/s_salmon/salmon.htm
おいしい、そして安全-名前自身がブランドです。
ニジマスとブラウントラウトを交配させた、信州独自の新品種の魚は、銀色の美しい身体と、サーモンのような紅色の美しい身が特徴です。ニジマスに比べて肉のきめが細かく、肉厚で、豊かな味わい。卵をもたないため、産卵に要するエネルギー(栄養)がそのまま美味みとなり、いつでもおいしく食べられるのも特徴です。新たに生まれた高品質で安全な信州のブランドの魚。やみつきになる美味さです。

安曇野で誕生した信州サーモン(加藤鯉店)
http://www6.ocn.ne.jp/~katonoko/sinsyusalmon.html
長野県水産試験場(安曇野市)で開発された魚です。
ニジマスとブラウントラウトを交配させて生まれた雑種「ニジニジブラ」
登録名「信州サーモン」(登録日2004年4月26日)
名前の由来はサーモンを思わせる銀鱗と紅色の肉質からきています。


佐久養殖漁業協同組合- 佐久鯉・シナノユキマス・信州サーモンなどの淡水魚養殖と商品開発や研究をおこなっています。
http://www.sakugoi.or.jp/
山の中に漁協ってあるんだ。

信州サーモン丼 @ 須砂渡食堂 : 安曇野市 - 今日も元気で単身赴任、現在逃亡休業中。だから普段は食倒れ - Yahoo!ブログ(2010/01/02)
http://blogs.yahoo.co.jp/yasushi747_400/59345819.html

「信州サーモン丼」を食す - はたこトラベル營業中 ~日々はさまざまな旅の積み重ね~ - Yahoo!ブログ(2009/10/28)
http://blogs.yahoo.co.jp/otoya_ane165/40302112.html/
丼の表面を埋めつくさんばかりに盛られているのは、角切りにした信州サーモンとナガイモ、イクラ。
シーフード版の「親子丼」ならぬ「他人丼」とも言えますねぇ(笑)
親戚の子くらいか。

信州サーモン(信州 徒然なるままに、2010/01/13)
http://teamzeroteamzero.blog63.fc2.com/blog-entry-126.html








拍手[0回]

テレビで見て気になった。野沢菜入りの緑の麺、野沢菜麺。




野沢菜ラーメンの里 ありがたや|諏訪市|ラーメン|長野県グルメ情報・GoodNagano.com
http://www.goodnagano.com/gourmet/1004481.html
野沢菜粉末を練りこんだラーメン。

ありがたや|ラーメン[諏訪市]|新潟グルメガイド(新潟県内5000件のグルメガイド)|トクだね!こまち
http://www.week.co.jp/ngg/1004481/
職人気質の店主が「信州らしい麺を」という思いから、野沢菜入り麺を考案。試行錯誤のすえ商品化に成功し、ビタミンAやカロチンなど栄養が豊富で色鮮やかな緑色の麺が誕生した。そのモチモチした食感を味わって。
地図があるので場所がわかる。

信州ラーメン ありがたや(長野県諏訪市大手1丁目10−16 )(麺の食べ歩き(蕎麦・中華そば・うどん) 趣味(本・音楽・お酒)、2009/10/31)
http://blogs.yahoo.co.jp/takezou_miyamoto_niten/29986582.html
この店だけど、緑の麺出てこないなぁ。

拍手[0回]

信州・諏訪大社 七年に一度の天下の大祭「御柱祭」。
2010/04/01~06/15。
本当にあるとは知らなかった。


信州諏訪 御柱祭公式ホームページ | 諏訪地方観光連盟
http://www.onbashira.jp/


いいまち、諏訪(七輪で焼け、2009/10/26)
http://sichirin.blog45.fc2.com/blog-entry-21.html

拍手[0回]

忍者テキストジェネレータ
カウンタ
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ブログ内検索
記事が増え過ぎて把握できない…。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Lc.ツリーカテゴリー(for shinobi)
最新TB
プロフィール
HN:
watawata
性別:
男性
自己紹介:
 
問題ありましたらこちらまで。

忍者アクセス解析
Copyright © test_fast All Rights Reserved.
Designed by north sound
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]